MEMBER

1991年愛知県名古屋市出身。 愛知県立明和高等学校音楽科を経て、桐朋学園大学音楽学部チェロ科首席卒業。 桐朋学園大学卒業演奏会、読売中部新人演奏会に出演。 第9回泉の森ジュニアチェロコンクール高校生以上の部金賞。第67回全日本学生音楽コンクールチェロ部門大学の部第2位。2015年ザルツブルク=モーツァルト国際室内楽コンクール第1位。第4•5回秋吉台音楽コンクール弦楽器•室内楽部門第3位。 小澤国際室内楽アカデミー奥志賀、小澤征爾音楽塾、サイトウ・キネン・フェスティバル、秋吉台室内楽セミナー、プロジェクトQに参加。 平義久先生没後10周年記念演奏会、日本橋三井タワーアトリウムコンサート、 東京・春・音楽祭、北九州音楽祭、宮崎国際音楽祭、第2回上海音楽院チェロフェスティバル、伊.ラヴェンナ音楽祭などに出演。 クァルテット奥志賀メンバーとして、NHK FMラジオ『リサイタル•ノヴァ』『ベスト•オブ•クラシック』に出演。 (財)地域創造の公共ホール音楽活性化アウトリーチ・フォーラム事業にTrio Minpiaとして参加。 オーケストラではゲスト首席、客演、ボローニャフィルハーモニー管弦楽団の団員としてコンサートツアーに参加するなど意欲的に活動している。 これまでにチェロを中島顕、倉田澄子、山崎伸子の各氏に師事。 2017年にPiano&accordion奏者 土屋恵とのユニット MeiM 1st album『MeiM First』 2018年12月にはAmazon recordより、2nd CD『The LIVE -Música apasionada-』をリリース。 東京フィルハーモニー交響楽団委託契約団員フォアシュピーラー。